2012年9月11日火曜日

La Tache de Rouge Anniversarie 5th

残暑も厳しい毎日 いかがお過ごしでしょうか

ラ・ターシュ・ド・ルージュは先月末にてオープンから5年を迎えました

ひとえに皆様のおかげと感謝するばかりです

お礼の気持ちを込めましてスペシャルコースとワインをご用意いたします

期間:9月14日(金)~10月14日(日)まで
 
 
MENU  SPECIAL
 
アミューズ

§

スモークサーモン・イクラ・ウニのスープ

ホースラディッシュのクリーム添え

§

サンマの紫マスタードソース風味

フォワグラとレンコンのファルス詰め揚げ

§

仔羊のロティ、ニンニク風味のへーゼルナッツミルク

§

モンブラン
 
コーヒー又は紅茶
 
お1人様  ¥3,800(税別)
 
コースをご希望の方は予めお電話くださいませ
 
上記メニューは通常通りア・ラ・カルトでもお選びいただけます

ボトルワインは全てリストより20%OFFにてご提供いたします

今後とも変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します
ご予約お待ちしております

<こちらのイベントはラ・ターシュ・ド・ルージュでのみ行っております>


2012年9月2日日曜日

ラ・ターシュ・ド・ルージュ夏季休業のお知らせ

ラ・ターシュ・ド・ルージュ

9月3日(月)から9月7日(金)まで

遅めの夏休みを頂きます

9月8日(土) PM16:30から通常営業となりますので

ご了承ください

本店サンク・アロマは通常営業をしております

2012年8月17日金曜日

ラ・ターシュ夏の試飲会~スパークリング特集~

蝉の声が一段と大きく聞こえる残暑厳しい毎日ですが

皆様いかがお過ごしでしょうか

お盆休みを終えて仕事をスタートされた方

はたまたこれからゆっくりお休みを過ごされる方

いろいろかと思います

あまりに湿度も気温も高い晩夏ですから

泡のもばかりを集めて試飲セットをご用意しました

左から

シードル・アルティザナル

クレマン・ド・ロワール

ベル・ビュル・ロゼ

それぞれ

ブルターニュ産のリンゴ

ピノ・ド・ラ・ロワール=シュナン・ブラン種

ガメイ種

で造られた個性あふれる面々が揃いました



テーブルに3種類を同時に並べての飲み比べとまいりましょう(^_-)

1セット   ¥1,800(税別)

泡もの試飲会は初めてですが やはりこの季節でなければ楽しむ事はできません

本日8月17日(金)から9月2日(日)までの期間限定です

お気軽にお立ち寄りください

こちらのセットはラ・ターシュ・ド・ルージュのみでご用意しております





2012年8月1日水曜日

暑中お見舞い申し上げます

わずかな木陰でさえ安らぎを求めて探してしまう毎日

皆様の心と身体を癒すための夏のメニューができました

Menu d’Ete
サンク・アロマ 夏のスぺシャリテコース

期間;8月4日(土)~8月19日(日)まで

杉田農園育ち・青トマトのガスパチョとクルトン

§

宮崎産岩ガキのラヴィオリ、タイム風味のジャガ芋のクーリーに浮かべて

§

川俣シャモ・手長エビのガランティーヌのクロッカン
バスク風ピぺラードと共に

§

長崎・五島産 鱧と蛤のフリット、枝豆のニョッキ添え

§

リー・ド・ヴォーとごぼうのフリカッセ、タプナードソース

§

桃のコンポートとバニラのパルフェ、ブルーベリージャムを添えて

§

コーヒー又は紅茶&プティ・フール

¥7,500(税・サ別)

この特別コースを3日前までにご予約のお客様には

2~3名様 ➤シャンパンハーフボトル  1本プレゼント
4名様以上 ➤シャンパンフルボトル   1本プレゼント

*ご予約時に”スぺシャリテコース”とスタッフへお伝えください*

お料理の写真はスタッフブログ”たまプラ日和”にてご紹介しております
Diaryからぜひご覧下さい
お電話お待ちしております

サンク・アロマ 片岡

2012年5月31日木曜日

サンク・アロマ最新メニュー



一見デザート しかしこれがオードブル

”空豆のクレームブリュレとフォワグラのムース”

風味豊かな空豆がぎっしり詰まったその表面を

自家製のアメを使って優しくコーティング

スプーンの先でサクッと割れる感触を確かめながら 

緑鮮やかな空豆の登場に驚きが

あえてピューレ状にせず形を残しているのは より味わいを深くするため

マシュマロホイップのように軽い仕上がりのフォワグラのムースと合わせれば

より一層その余韻に浸ることができるはず



しっかりお肉を・・・という時にはこちらをセレクト

”カナダ産 仔牛のロースト、モリ―ユ茸のソース アスペルジュ・ソバ―ジュ添え”

きめ細かなお肉の繊維は香ばしく焼かれた表面の中でしっとり柔らかに

噛みごたえがありながらもしつこい油脂分が感じられない

ただモリ―ユ茸の風味が加わると一変

その味わいは2倍3倍と膨らんでいく

添えられた野菜ににもそれぞれの個性が見られる中で

この時期だけのアスペルジュ・ソバージュは別格

自然に育ったアスパラガスにはオクラや蕨(わらび)に似た食感が楽しめる

仔牛単体ならコクとキレを備えた白ワイン

ソースを含めた全体で考えれば熟成を経たクリア―なピノ・ノワール(赤)

お客様を悩ませてしまいますね


淡く優しい色合いのデザート

”ブラッドオレンジのムースを詰めたイチジクのコンポート
                             アニスとバニラのアイス”

イチジクそのままのフレッシュ感を大事にした一皿

オレンジは自己主張を控えめにしながらイチジクを引き立たせ

それらフルーツは爽やかに仕立てられたアイスによって より自然に口の中に溶け込んでくる

甘いものはちょっと苦手です・・・・と言う方にもコースを締めくくるにはふさわしい

スッキリと胃を落ち着かせてくれるデザート


それぞれの季節を満喫するには 時間の流れるスピードは思った以上に早いものです

これらの食材がお皿に盛り込まれるのは今年この時期だけ

食しながらこの季節を記憶にとどめてみてはいかがでしょうか

ご予約お待ちしております

片岡

2012年5月30日水曜日

サンク・アロマ最新メニュー


少しずつ受ける陽射しが強くなる中

その光に木々の緑が鮮やかに映し出される季節ですね

サンク・アロマではそんな季節の旬の食材や今までにない食材の融合をお楽しみ頂ける

メニューで皆様をお待ちしております


最初にご紹介するのは涼しげな前菜から

”有機人参のムース・イカとマンゴーのタルタル、ジュレと共に”

人参とマンゴーの甘さのトーンが驚くほどにピッタリ

隠されたオレンジの酸味がより軽快にそれぞれを引き立たせているはず

柔らかく消えていくムースの後には イカの存在感

あえて火を入れずに程よい大きさにカットしているのは 食感を重視するため

南国のフルーツカクテルがそのまま前菜になったような 夏先取りのグラスです


鮮やかな色合いで食欲をそそるのは

”タチウオともち米のキャベツ包み、サフラン風味”

しっかりとキャベツに包まれ蒸されているのには訳がある

五島列島沖で獲れたふっくら柔らかなタチウオ

普通のリゾットとは格段に違うもち米1粒1粒の弾力と香り

ナイフを入れてそれが初めて実感できる

それは何よりクリアで品良く香るサフランでまとめられ飽きのこない一皿に

グラスが曇るほどに冷えた白ワインが隣にあれば もう何も言う事はないでしょう


これから夏の暑さが心配になるところですが

サンク・アロマにはまだまだ皆様の心も体も元気には働きかけるアイテムとお料理が満載です

お電話お待ちしております

片岡







2012年4月25日水曜日

ラ・ターシュ 春の試飲会~シャルドネ特集~

短かった今年の桜を惜しみつつ

芽吹く新緑に誘われて今回は”シャルドネ種”をテーマに試飲セットをご用意しました

同じ葡萄とは思えないほどに個性あふれる白ワイン3種類を同時に飲み比べ

お料理はいつものようにメニューからお好きなものをお選びください

期間;4月24日(火)~5月31日(木)まで

1セット ¥2,000(税別)

更に¥500プラスでチーズプレート(2種)もございます

新しく出会ったお友達や同僚・ご近所の方々と

更に距離を縮める機会に ぜひこの試飲会をご利用ください

ご予約お待ちしております

                                   ラ・ターシュ・ド・ルージュ