2012年5月31日木曜日

サンク・アロマ最新メニュー



一見デザート しかしこれがオードブル

”空豆のクレームブリュレとフォワグラのムース”

風味豊かな空豆がぎっしり詰まったその表面を

自家製のアメを使って優しくコーティング

スプーンの先でサクッと割れる感触を確かめながら 

緑鮮やかな空豆の登場に驚きが

あえてピューレ状にせず形を残しているのは より味わいを深くするため

マシュマロホイップのように軽い仕上がりのフォワグラのムースと合わせれば

より一層その余韻に浸ることができるはず



しっかりお肉を・・・という時にはこちらをセレクト

”カナダ産 仔牛のロースト、モリ―ユ茸のソース アスペルジュ・ソバ―ジュ添え”

きめ細かなお肉の繊維は香ばしく焼かれた表面の中でしっとり柔らかに

噛みごたえがありながらもしつこい油脂分が感じられない

ただモリ―ユ茸の風味が加わると一変

その味わいは2倍3倍と膨らんでいく

添えられた野菜ににもそれぞれの個性が見られる中で

この時期だけのアスペルジュ・ソバージュは別格

自然に育ったアスパラガスにはオクラや蕨(わらび)に似た食感が楽しめる

仔牛単体ならコクとキレを備えた白ワイン

ソースを含めた全体で考えれば熟成を経たクリア―なピノ・ノワール(赤)

お客様を悩ませてしまいますね


淡く優しい色合いのデザート

”ブラッドオレンジのムースを詰めたイチジクのコンポート
                             アニスとバニラのアイス”

イチジクそのままのフレッシュ感を大事にした一皿

オレンジは自己主張を控えめにしながらイチジクを引き立たせ

それらフルーツは爽やかに仕立てられたアイスによって より自然に口の中に溶け込んでくる

甘いものはちょっと苦手です・・・・と言う方にもコースを締めくくるにはふさわしい

スッキリと胃を落ち着かせてくれるデザート


それぞれの季節を満喫するには 時間の流れるスピードは思った以上に早いものです

これらの食材がお皿に盛り込まれるのは今年この時期だけ

食しながらこの季節を記憶にとどめてみてはいかがでしょうか

ご予約お待ちしております

片岡