2010年2月3日水曜日

ラ・ターシュだけのキッシュ



カフェやデパ地下で焼き色に思わず目を奪われるのが   ”キッシュ”ですよね
ラ・ターシュでは オープン以来メニューからはずすことのないこのアイテム
いろんなパターンができるのも魅力の1つですが 現在春満載でご用意してます
五島から届いたお豆類&えびを所狭しとしきつめて香りいっぱいで焼きあげます
スナップエンドウ・グリーンピース・インゲンetc.
ひとつひとつがそれぞれの味を自己主張しすぎるかのような元気な野菜たちです
到着する量に限りがあるため いつ頃までと言及しがたいところですが
この写真の中のキッシュの香りが皆さんにお伝えできないのが本当に残念
これ以外にも五島の野菜はいろんなお料理に組み込まれているのでお楽しみに!

美紀

2010年1月29日金曜日

MENU DE HIVER(冬のメニュー)



サンクアロマでは本日から期間限定で特別メニューをご用意しました
”この季節やはりジビエ料理を楽しんでいただきたい”と橋本シェフ渾身のメニュー内容
すでに調理場には”ヤマウズラ”が、”トリュフ”が、”仏産ホワイトアスパラガス”が
香り高く 味わい深くお皿の上に飾られるのを心待ちにしています
(写真は届きたてのホワイトアスパラです)
もちろんワインも準備万端!ゆっくり、じっくりお過ごしください
お1人様 ¥8,000(税・サ別)
期間
1/29(金)・30(土)・31(日) 2/5(金)・6(土)・7(日)
(その他は3日前までにご予約いただければご用意可能です)
ご予約お待ちしております

片岡

2009年12月6日日曜日

クリスマス期間のご予約受付開始

サンク・アロマ
 まちが少しずつクリスマスカラーに彩られる頃になりました。今年も下記の内容で、クリスマス特別メニューをご用意いたしました。大切な方との、大切な時間を、お過ごしください。
 12月23日(水)~25日(金)
 メニュー
 ・自家製 鴨の生ハムと若いラ・フランスのピクルス
 ・根セロリのムース 甘海老とホタテのタルタルとともに
 ・仏産 鴨のフォアグラのポワレ ペリグリソース
 ・五島列島産 鮮魚のお料理 アメリケーヌソース
 ・北海道産 エゾ鹿のソテー ポワヴラードソース 3種根菜のピューレ添え
 ・サンク・アロマ風 ブッシュ・ド・ノエルとフランボワーズとバニラのマルブレ
 ・プティフールとコーヒー
 ¥8,500(税・サ別)*お昼のクリスマスメニューは¥5,000です。

ラ・ターシュ・ド・ルージュ
 お花屋さんの店先がポインセチアで華やかに、夜の静かな公園の向こう側、やわらかな香り、そそられる香り、心まで温まるお料理、ワインをかたわらに2009年12月。クリスマスディナーをここでお過ごしください。お早めのご予約をお願いいたします。
 12月23日(水)~25日(金)
 メニュー
 ・アミューズ
 ・海の幸と冬野菜のマリネ
 ・栗のブルーテとフォアグラのポワレ トリュフの香りを添えて
 ・真鯛と手長海老のパイ包み焼き その手長海老のソースで
 ・特選五島牛イチボ肉のロースト ヨーロッパ産キノコとともに
 ・オレンジの香るチョコレートケーキとカモミールのグラス
 ・コーヒー 紅茶
 ¥6,500(税別)

2009年10月10日土曜日

ラ・ターシュド・ルージュ10月のお休みと地方料理に合うワイン

 10/12(月・祝)営業、10/13(火)振替休業10/19(月)20(火)連休、10/26(月)定休日となります。

  只今行っているブルターニュ・ノルマンディー地方料理。いろいろワインも用意しております。とくにデザートのリンゴのミルリトンには、こちらがお勧め!! 「アドリアン・カミュのカルヴァドス・ペイドージュ12年」。フレッシュささえ感じさせる柔らかなブランデー。香りだけでも充分にお楽しみいただけます。 ただアルコール度数が40度ですから、私にはちょっと…という方には、そのカルヴァドスのシャンパン割りで食後酒にお仕立てします。お試しあれ!!!

2009年10月4日日曜日

ラ・ターシュ・ド・ルージュの“ブルターニュ・ノルマンディー地方料理”

 10月2日から始まりました。英仏海峡に臨む北西部の地方、漁業が盛んで、そば粉のクレープと言えばブルターニュ。酪農による乳製品。ワインの代わりにシードルとカルヴァドスが特産のノルマンディー。
 シェフは、このように仕立ててみました。

 ・スモークサーマンのガレット・ヴルトン  900
 (そば粉のクレープ)
 ・カキとホウレン草のグラタン  1,200
 ・牛胃の煮込みカン風  1,000                
 (シードル・カルヴァドスの風味)
 ・長崎・五島産鮮魚(5種)のコトリヤード  2,300
 (バターを加えたブイヤベース仕立て)   
 ・青森産鴨胸肉のロースト・ルーアン風  2,900
 (血の代わりにがレバーを加えた濃厚ソース)
 ・リンゴのミルトン・キャラメルソース  900
 (リンゴとアーモンドクリームをパイ生地で包んだ焼き菓子)

耳慣れない地域のお料理ですが、どれも親しみやすい味ばかり。一度お試しください。お待ちしております。

 佐久間美紀

2009年9月10日木曜日

ラ・ターシュド・ルージュの連休とノルマンディ・ブルターニュ料理

・9月のお休み
  9月14日(月)~9月18日(金)の5日間連休をいただきます。9月19日(土)16:30より通常営業いたします。

・ノルマンディ・ブルターニュの地方料理
  10月2日(金)~10月12日(月・祝)の期間のご用意です。前菜・主菜・デセール、それぞれア・ラ・カルトで、いつものように、そのほかのお料理と組み合わせてお楽しみください。

 8月よりラ・ターシュド・ルージュは、政治の世界よりもひとあし早く新体制になりました。若き浅野シェフを迎え3年目をスタートさせています。今までにない味、そしてワインとのマリアージュも発見できると思います。
 ご予約をお待ちしています。

 佐久間 美紀

2009年8月3日月曜日

夏のサンク・アロマとラ・ターシュ・ド・ルージュ

 まもなくOpenして2年となるラ・ターシュ・ド・ルージュに新しい風が…女性Chefの誕生です。その名を浅野と申します。お客さまにも、お召し上が りいただくお料理にも、常に誠実さを追求する彼女。今まで以上に、ラターシュの夜が楽しくなることでしょう。私も、彼女のお料理に合うワインを負けじと、 探しませんと…
 3年目を迎える当店を、どうぞよろしくお願いいたします。8月は平常通りの営業となります。

 佐久間 美紀


 サンク・アロマの夏は、今週7日の金曜日から17日の月曜日まで、期間限定の夏メニュー(5,500円)をご用意いたしました。ランチ、ディナーともにご用意できますので、ご来店をお待ちしています。内容につきましては、お電話かメールにてお問い合せください。
 なお、8月24日~8月28日は夏休みをいただきます。

 片岡 宏明
 橋本 尚樹(シェフ)