2008年7月19日土曜日

ラ・ターシュ・ド・ルージュの新サンマ・メニュー

 OPEN当初好評いただきましたメニュー復活です。今回は新サンマを使った、さっぱりと赤ワインヴィネガー煮。黒板メニューに復活します。ここのところ の猛暑に食欲が……という方に、ぜひお勧めです。焼いたサンマも、もちろんですが、酸味たっぷりのこのひと皿も、癖になるお味です。

 ソムリエ 吉成美紀

2008年7月4日金曜日

さて夏休みが間近ですが…(この前文は、たまプラ日和のページで)

 7月21日(祝・月)は月曜ですが、ラ・ターシュ・ド・ルージュは営業いたします。代わりに翌日の22日(火)はお休みさせていただきますので、ご了承ください。ご家族でぜひ来店くださいませ。テーブル席には限りがありますのでご予約はお早めに。

 ソムリエ 吉成美紀

2008年6月5日木曜日

軍鶏が入荷!

 関東は早くも梅雨入りですが、雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ、ラ・ターシュは営業しております。
 さて、今週は軍鶏(シャモ)が入荷。奥久慈にほど近い場所に生まれ育ったシェフとしては、懐かしい味。今回は薩摩の軍鶏となりますが、やわらかく、味わいの濃いところは“やはり”と思わせるほどのものがあります。
 現在マリネされていますので、胸肉はローストに、モモ肉は、コンフィの予定です。私もまだ味見できずにおりますので、お勧めワインは、ご来店までにセレクトしておきます。

 ソムリエ 吉成美紀

2008年5月24日土曜日

五島牛に続き、茨城産の仔牛入荷

 たっぷり柔らかな国産仔牛が到着しました。早速シェフは、みなさまにお召し上がりやすく、クリーム煮に仕立てております。(2100円)。クリーム系に 対してのワインを…悩むことなくお勧めするのは、ロワールワイン。味わいに厚みとコクをもつ'02サヴニエール・ロッシュ・オー・モワンヌ。今月に入って の私の一番のお気に入りです! シャルドネ好きな方でも、きっとじっくり味わうことのできるシュナン・ブラン100%。どうぞお試しください。

 ソムリエ 吉成美紀

2008年4月28日月曜日

5月1日“五島牛”到着

 県外にはほとんど出荷されない五島牛。全国大会で優秀賞をいただいて以来、雑誌でも特集を組まれるほど。ほかでは味わうことのできない本来のおいしさをお楽しみください。

 ソムリエ 吉成美紀

2008年4月23日水曜日

ラ・ターシュ・ド・ルージュの“クスクス”

 現在クスクスが仕上がっております。仔羊のロースト、煮込みソーセージ、地鶏のロースト、スムール。お野菜の旨みたっぷりのスープで、お腹いっぱい召し上がれ!お二人様分5000円です。(4月27日にて終了します。次は五島牛です、乞うご期待ください)。

 ソムリエ 吉成美紀

2008年4月1日火曜日

五島列島からの第2便

 来週半ば過ぎ、ですから4月の10日を過ぎたころ、私の故郷、五島列島から陽光をいっぱいに浴びたお野菜の第2便が届きます。ぜひ皆さまに食べていただければと思います。ご来店をお待ち申し上げております。

 ソムリエ 吉成美紀